2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

コアジサシⅡ

コアジサシを求め今度は、西なぎさまで行って来ました。固体数は多いですが距離があり、AFも効きません。

*[ヤマセミ]新緑のヤマセミ

すっかり新緑に包まれた山の中で、まず一匹の魚を食べると二匹目は魚は、くわえ直し雛の所に運ぶ為に飛んで帰ります。緑の中で見るヤマセミはとても綺麗でした。

カモメに想ふ

カモメ科のコアジサシに興味があります。夏羽では頭が黒く、くちばしは黄色。体はカモメ類の中でちょースマート。水に飛び込み魚をとります。2枚目の写真はオスがメスに魚をプレゼントし、お気に召せばメスは受け取りめでたくカップル誕生!可愛い そしてカ…

高原から クロツグミ

そしてこの花がフデリンドウ クロツグミもあまり見る事は出来ません。黄色のくちばし、キョロとした目、白に黒模様のお腹。出会うとドキッ!とします。 今回は青紫のフデリンドウとタンポポと一緒に撮れました。

高原から1

高原のミソッチが良い声で迎えてくれました。 普段は見れないオオアカゲラ。胸の白い部分にトラ模様があります。 本当は水芭蕉コルリを待っていましたが残念〜

Iloveセッカ

ヒッヒッヒッと上昇しチャチャチャと鳴きながら近づいて来るところに好感が持てます。ボーとしていても存在を知らせてくれるのはセッカとカワセミ位かな?お腹の白い所と目が可愛いです。

キビタキ

キビタキはとても美しくシーズンが始まった事を知らせてくれます。

高尾山ハイキング

何十年ぶりかで高尾山にハイキングに行って来ました。 ケーブルカーを使い、4号路は閉鎖中なので3号路で山頂まで行き、楽しみにしていた6号路は下りは出来ず、稲荷山コースを下りて来ました。全体的に花の出会いは少なく、野鳥の囀りは聞こえますが姿が見…

夏鳥オオルリ

オオルリ雄 オオルリ雌 何かと異常気象が原因とされがちですが、確かに例年より植物の成長が遅く鳥達の行動も遅い気がします。 昨年と同じ場所では、まだ桜が咲いており夏鳥が活発ではない。到着した時間の気温は0℃寒いわけだ。 とはいえ1年振りに夏鳥に再…